重要なデータが入っているので、データを抜き出してシステムを再インストールして欲しいという依頼であった。
WindowsUpdateを実行したこと以外は特にソフトウェアをインストールしたり等は行っていないとのこと。
また、現象は起動するたび100%発生するとのこと。
・・・しかし、私が試してみると、そのようなエラーは一度も出ない!?
いろいろ試してみたところ、どうやら、USBマウスをUSBポートに差すとブルースクリーンに陥ってしまうようである。
ところが、USBメモリーやUSBテンキーでは発生しないのである。
エラーの内容が
0x000000FC (ATTEMPTED_EXECUTE_OF_NOEXECUTE_MEMORY)
であったことからデータ実行防止(DEP)がらみのエラーであることが分かり、さらに、WinDbgを使用しメモリダンプを見てみると、USBPort.sysが原因で有ることが判明した。
また、BIOSでDEPを無効にすると現象は発生しない。
原因が分かったので、とりあえず下記の処置を行って見る。
・WindowsUpdateにWindowsの更新やドライバ等が存在しないか確認
・マウスのみの現象であるところから、タッチパッドのドライバの更新
・システムBIOSの更新
が、しかし、現象は改善されなかった。
次に、WindowsUpdateによってUSBPort.sysが更新された可能性があるため、同ファイルを旧バージョンに差し替えることに・・・。
Windwosをセーフモードで起動し、c:\windows\system32\drivers\usbport.sysを旧バージョンで上書きし、再起動してみる。
すると、無事にに起動できました

今後、アップデートなどにより万が一同じようなエラーが発生した時用にBIOSでDEPを無効にする手順を記したメモを同梱して作業終了です。
持ち主の話だと、DELLコンピュータに電話すると、リカバリを行ってくれと言われ、Microsoftに電話しても再インストールしか方法は無いようなことを言われてしまったらしいです。
ベンダー側も安易にリカバリを強要しないでいただきたいものです。
バックアップも取れない状況でリカバリなんかしたらユーザ様のデータが消えてしまうんですよ!!
いきなり申し訳ございません。
日記読ませて頂きました。
私も只今この状態になってしまっています。。
メーカーに問い合わせてもOSの再インストールしか手は無いと言われてしまい、とても困っています。。
できましたら上記内容の手順を詳しくご教示
頂けないでしょうか?
大変恐縮なのですが、
何卒宜しくお願い致しますm(_ _;)m
他にもご要望が有るようでしたらもう少し手順を詳しく書きます。